スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2009年12月31日

よいお年を

8月からさがファンブロガーの仲間入りをさせていただき
とてもたのしい一年を過ごすことができました。

新しい出会いもたくさんあり違う世界をたくさん味わうことができました。

どうかみなさん よいお年を

新年もよろしくお願いします



新しい年にぴったりかなという画です(^_^)v
  


Posted by カイチョウ at 20:27Comments(11)

2009年12月30日

銘酒で一杯

こんばんは あと一日で今年も終わり
締めは いいお酒を飲んで ということで紹介します



ざんっ (なかしまなおやさんふう!)



さがファンブロガーの六代目蔵元ケンスキーの日記

で紹介された全国純米酒大賞 準グランプリ受賞の お酒 純米吟醸 七田 です。

天山酒造の創業 七田の名を冠したお酒を蔵元まで行って買ってきました(*^_^*)

今のところ予約しないと県内では買えません

事務所に行くとケンスキーさんが「カイチョウさんですか?」といってくださいました。

ブロガーつながりをちょっぴりうれしく感じました。

でもって お正月用にと思ってましたが待ちきれず(^_^;) さっそくいただきました。

感想は「うんまいっ うんまいっ うんまいっ 御手洗さんぽくっやってみました(*^_^*)

ケンスキーさん これからも おいしいお酒をずーっとお願いしますね
  


Posted by カイチョウ at 20:27Comments(22)

2009年12月29日

バードウォッチング

忙しいと言いながら、おつかいの帰りに有明海沿いの干拓へ行ってきました



カモをはじめとしていろいろな冬鳥がえさをついばんでいます



こんなのも



色味が悪いのは腕のせいとレンズのせいです(^_^;)

  


Posted by カイチョウ at 17:30Comments(8)

2009年12月28日

お皿が焼けました

先日素焼きした皿

昨日から釉薬をかけて焼いてみました



紅葉の模様が見えるかなあ



今日また一枚皿を作ってみました

新年に素焼きと本焼きをします
  


Posted by カイチョウ at 19:59Comments(15)

2009年12月27日

満開

いつぞや紹介したクリスマスクローバー

やはりこの時期に満開になりました



同じころ植えた寄せ植えも元気に割いてます

  


Posted by カイチョウ at 17:56Comments(18)

2009年12月26日

もちつき

クリスマスが終わるといよいよお正月

今日はカイチョウ家ではもちつきでした。



おかざり用 小餅 あんこもち あわせて20kg

つきながら 食べ 丸めながら食べ しょうゆもち さとうじょうゆもち あんこもち のりまき

もう食べられません

みなさんはどんなもちが好きですか  


Posted by カイチョウ at 13:15Comments(18)

2009年12月25日

母校の解体

今日,所用で母校に立ち寄ったらちょうど解体作業の最中でした。



40年前,私が入学したときの校舎でした。



息子も娘もこの校舎で卒業して,思い出はたくさんありますが・・・

新校舎も半分できていました。来年の完成を楽しみに待っています

  


Posted by カイチョウ at 17:37Comments(6)

2009年12月24日

ひまわり

クリスマスに咲くかなと試して9月に種を蒔いたひまわりが
こんなふうになりました



やっぱり春に蒔いて夏に咲かせないと行けませんね

今の時期プランターの アリッサム が元気に咲いています



やっぱり旬を大切にして花を育てていきます
  


Posted by カイチョウ at 19:50Comments(12)

2009年12月23日

準備万端

さてみなさんの中にもたくさんいらっしゃると思いますが
私も買いました。
でもちゃんとこれを用意してますか

まずは



ゴールドの招き猫ですね

つぎに



もうこれは説明無用
唐津は宝当神社の宝宝袋

その中にこれをいれます



じゃん



さあ あとは 億万長者様を お迎えするのみです

どうぞ こちらへーーーー


  


Posted by カイチョウ at 18:28Comments(16)

2009年12月22日

今日のお仕事

今日は冷え込みました(>_<)
マイナスの世界でしたが,仕事もいろいろありました。
まずは

Megさんとか陶芸関係の方がたくさんいらっしゃるのではずかしいですが
この前作った皿の素焼きが終わり,釉薬がけをしました。
焼き上がりが楽しみです。





続いてのお仕事は

近くの保育園からオファーがあって,サンタの役です





本業の仕事が終わったら忘年会でーす
  


Posted by カイチョウ at 19:00Comments(22)

2009年12月21日

今日の夕暮れ

このグラデーションが大好きなんで、よく夕暮れ時を撮ります





先日の月よりやや大きくなった三日月のそばにあるのは木星です




おまけ

今朝の天山




今夜から明朝にかけては冷え込みそうですね

  


Posted by カイチョウ at 19:10Comments(14)

2009年12月20日

門松つくり

今朝も寒かったですね
肩がこってしょうがありません。


でも毎年のことで,門松をつくらねばなりません
雪降る中,作ってきました。



さて 今から 田舎の便りさんちへ GO!
  


Posted by カイチョウ at 10:17Comments(32)

2009年12月19日

今日の雪景色と当選発表!!

一日中寒いですね



めったに撮れない雪景色なので



寒かったーー



これ以上山に上るとタイヤが心配だったので帰ってきました




********************************

カレンダーにたくさん希望していただきありがとうございます

厳正なる抽選の結果 次のような結果になりました

2枚組(6ヶ月分)カレンダーの当選は ゴンチャンママさんですっ

あとの方には も れ な く データが入ったCDをプレゼントします。(^_^)v

明日「田舎の便り」さんちに来られる方は、手渡しいたします

来られない方は 後ほど 送付先を オーナーメッセージでお知らせください。

  


Posted by カイチョウ at 12:27Comments(20)

2009年12月18日

月齢1の月と水星

今日は雪あり晴れありの天気でしたが

夕方は女子高校生の眉毛のような月でした



月齢1 二日後が三日月です。

よく見ると そばに めったに見られない 水星が 写ってました。



  
タグ :水星月齢1


Posted by カイチョウ at 18:09Comments(22)

2009年12月16日

スイートスプリング

聞き慣れない名前ですが、わりと新しい品種のミカンです。
訳すと甘春  甘夏というのはありましたが・・・・・

今日はたくさんいただいたのでさっそく試食



見た目が青くてもっと酸っぱいかと思ってましたが、そんなに酸味はなく

さっぱり系柑橘でした。ジューシーで香りがいいんです。



ゆずの代わりにお風呂に皮だけ入れてみました。

入浴シーンは撮影NGでお願いします(^_^)v

カレンダーまだまだ応募受付中  いまなら余裕で当選確実(^_^)v
  


Posted by カイチョウ at 19:30Comments(12)

2009年12月15日

贅沢微糖のCM

サント◎ーのコーヒー  BOS◎のCMに
伊藤淳史さんがいろいろぜいたくな体験をするというのがありました。



いまから書くのはすべてノンフィクションです。

私はバッティンクセンターにいました。そこへなんと
松坂大輔がやってきて、柔らかいボールでしたが、私に向かって
すごい球を投げるんです。まったく腰が引けて打てません。

しかし、そこにイチローがやってきて私の腰をひねり、こうやって打つんだと
アドバイスしてくれたのです。

そして松坂がまた投げたとたん

目が覚めました。なんてすばらしい夢・・・・・・

そう こんな夢を明け方見たのは事実です。

追伸

カレンダー&データのエントリーを開始します

印刷物は1名様に

データCDは10名様にと考えています

できれば20日の田舎さんのところで手渡せたらと思ってますので

締め切りは18日の午後9時までとします

メッセージ欄に希望と書いてください。

ご当選の方で

20日に手渡せない方は後ほど住所をオーナーメッセージでお知らせください

ではでは



  


Posted by カイチョウ at 20:08Comments(14)

2009年12月14日

今朝の霧

すごい霧でしたね

とくに佐賀南部地区



おかげで朝焼けも



田舎の便りさんとこまでが雲海のようになってました



前回より濃い霧でした

明日も出るのかな
  
タグ :


Posted by カイチョウ at 18:35Comments(24)

2009年12月13日

カレンダー制作

10000アクセス記念にオリジナルカレンダーでもと書いていましたが



現在制作中です(^_^)v

印刷と綴じ込みが課題ですが、
データは写真とマイクロソフトからのカレンダーテンプレートがありますので
最悪でもデータとしてはお渡しできそうです。

完成したら1名様にプレゼントします
あとデータだけなら10名様ぐらいにできるかな
  


Posted by カイチョウ at 20:41Comments(13)

2009年12月12日

ぎおぎおさんフォトコンテスト

小城の雑貨カフェぎおぎおさんで行われている
フォトコンテストを見に行ってきました



いろいろな写真がありすごいなあと思ったのに一票入れてきました



ほかにも古いカメラやレンズなどもあり



写真誌などもありました

追伸

残念なことですが

ぎおぎおさんは今月で店を閉められるとのことです

みなさんフォトコンがあっているうちにいってみましょう

  


Posted by カイチョウ at 18:57Comments(6)

2009年12月12日

クリスマスにひまわりを見よう2

10月23日のブログで紹介した「クリスマス用のひまわり」

クリスマスを2週間後にひかえ、こんなになってました。



大きさがわかるようにナズナの花も一緒に撮ってみました。
さすがに小さいですがしっかりと黄色い花弁が見えています。



来週は寒さが厳しくなるようですが、なんとかがんばって花をさかせてもらいたいです。

がんばれーーーー(^o^)
  


Posted by カイチョウ at 00:47Comments(12)