スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2010年02月28日

牛尾梅林2

いろいろなロケーションが楽しめる牛尾梅林です

午前中は昨日のブログで紹介しましたが、午後からは

広角レンズをつけて撮ってきました。(タムロン11-18)

昨日のとはまたひと味違うと思います













  


Posted by カイチョウ at 21:58Comments(10)

2010年02月28日

今宵は満月

満月を見るとつい・・・・・・・



サイヤ人じゃないみたいなので変身はしませんが

  


Posted by カイチョウ at 21:21Comments(12)

2010年02月28日

牛尾梅林

昨日は一枚も梅の写真を撮らなかったので、今日はけっこう気合い入れて撮ってきました。
見たことのない方はこのブログでお楽しみください





















おまけ






ありがとうございました

最後に特大のおまけ

  


Posted by カイチョウ at 12:09Comments(8)

2010年02月27日

さくら

心配された雨も上がり梅まつりが始まりました。

朝ご飯も食べずにまつりの準備・・・・(^_^;)

やっと一息ついて早めのお昼を頂いていたときに、

elizaさんとゴンチャンママさんがおいでくださいました。

くわしくはたぶん報告があると思いますのでそちらで

というわけで?今日の写真は、帰ってから咲いていた桜の花ほか庭の花たちです



あちこちで報告があっているサクランボがなる桜です。



真っ赤な珊瑚のような色のボケの花です



種から育てていたムルチコーレがやっと咲きました



最後は庭にぞっくり生えているノースポールです。

春花壇がにぎわってきました
  


Posted by カイチョウ at 16:26Comments(14)

2010年02月26日

明日から梅まつりです

昨日は春一番の風が吹いて嵐みたいな感じもしましたが
なんとか明日は雨もやみそうです

小城市三里梅まつりが牛尾神社周辺であります。
牛尾梅林の梅も満開です

よろしければどうぞ足を運んでください



午前10時頃から午後2時頃においでくだされば私がいると思います
農産物(ミカン、イチゴ、花苗)を売っています お安いですよ(^o^)
  


Posted by カイチョウ at 17:10Comments(7)

2010年02月25日

すいせん

高校の推薦入試の結果が発表されてますね
みんなどうだったんでしょうか

という話題とは関係なく今日は水仙



ナルシストのもとともなった花ですね



すっきりとした水仙も好きです

  


Posted by カイチョウ at 17:05Comments(14)

2010年02月24日

夜の梅

昨夜おまけで撮った夜梅が好評だったのですぐ調子に乗ってまた撮りました
昨日はコンデジで今夜は愛機デジ一眼で撮りました



白梅も



なかなかピントがあわなくて



しだれ梅です


  


Posted by カイチョウ at 19:34Comments(18)

2010年02月23日

月齢9の月

春の宵というにはちょいと早すぎますが
お月様がきれいです
今日の月は月齢9日



庭をあるくと梅の香りが漂ってきます 
うーーん平安貴族の楽しみですねー
  


Posted by カイチョウ at 19:10Comments(8)

2010年02月22日

電線に

電線にすずめが・・・・なんていう歌もありましたが
写真をよーく見てください



電線に



どうもカワラヒワみたいですねー ちがうかな?



  


Posted by カイチョウ at 20:07Comments(14)

2010年02月21日

今日の梅林

良い天気でお客さんもたくさんお見えでした(ブロガーのはるきちさんとも遭遇(*^_^*))
土・日曜日は、駐車場が狭いので(今日、目の前で衝突してました)河川敷駐車場を利用した方が良いと思います。










鳥も撮りました(^_^;)

メジロですね

ホオジロです

ヒバリ?かな







白梅も咲いてきました

週末は梅まつりです




  


Posted by カイチョウ at 22:00Comments(14)

2010年02月21日

シェ・ヤマモトさんで

昨日まだ10万アクセス記念の当たりくじが残っているうちにと
美味しいケーキを買いに行きました。


いつもながら美味しいケーキをいただきました。



でもってくじの結果はシェ・ヤマモトさんのブログでどうぞ
  


Posted by カイチョウ at 09:30Comments(8)

2010年02月20日

早春のバルーン

今日は朝からいい天気です

おまけにバルーンが頭上を飛んでました



梅とのコラボ



  


Posted by カイチョウ at 10:49Comments(10)

2010年02月19日

春の陽光

雪が降ってきましたが日差しがあったので春の色彩がきれいでした



菜の花の黄色



背景にしてもきれいです



紅梅が背景なので水仙がきれいです



はるーーーー



青空だといちだんときれいな白梅

明日も晴れるといいなー
  


Posted by カイチョウ at 21:05Comments(12)

2010年02月18日

春の色

春の色と言えばどんな色ですか



私はやっぱり黄色やピンク



黄緑なんかも春の色でしょうかね



みなさんはどの色が春色でしょう  


Posted by カイチョウ at 17:42Comments(16)

2010年02月17日

梅にうぐいす?

昼間は天気もよくてぽかぽか
昼休みに梅の木を撮ろうとしてたらウグイスではなくてメジロが


いっしょうけんめい蜜を吸ってました
  
タグ :メジロ


Posted by カイチョウ at 19:41Comments(12)

2010年02月16日

春の使者

外はまだまだ寒い中、ついに春の使者がやってきました。



土筆です。例年より早いようです



木々も春を感じているようです。サンシュユの黄色い花芽



菜の花も



今日の梅です




  
タグ :土筆


Posted by カイチョウ at 18:12Comments(16)

2010年02月15日

東京土産

昨日の分を今日いただいたという人もいるかと思いますが
カイチョウは年中受け付けていますよー(^_^;)

今日は東京出張の知人から高級そうなのを頂きました。無理矢理東京名物を教えてやったのがよかったのか、・・・・・

まずはこれっ 



大きさ的にはチロルチョコ3つといい勝負



しかーしホームページをしらべてみると(^_^;)

1粒300mならぬ300円くらい

いやーー 東京って 田舎もんにはこわいですねー

お返しはなんにしゅーかにゃー



  


Posted by カイチョウ at 20:23Comments(10)

2010年02月14日

シェ・マツモト?

シェ・マツモトの新作スイーツです

ざんっ



うそです(^_^;)

娘が昼過ぎから作っていた 「フォンダンショコラ」 です。

卵やら生クリームやら無塩バターやら買ってつくっていた力作ですが、味もなかなかおいしかったですよ


  


Posted by カイチョウ at 15:50Comments(22)

2010年02月14日

光線の具合

夕日の反射光を受けて撮ったのと、朝日の透過光を受けて撮った写真です
どちらが好みですか


こちらが反射光


こちらが透過光

花びらとか紅葉とか撮るときに考えて撮るといろいろ違うように撮れます





  


Posted by カイチョウ at 10:49Comments(10)

2010年02月13日

今週の梅情報

あいにくの天気となりましたが、今週は暖かかったのでつぼみもふくらみ
全体的には2分咲きぐらいと思います

紅梅は満開の木もありなかなかきれいです




白梅も木によっては満開に近いのもあります










今日は雨が降ってきたのでおしまい

駐車場の売店のおばさんとおしゃべりをして帰ってきました

  
タグ :牛尾梅林


Posted by カイチョウ at 10:44Comments(14)