スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at

2012年05月21日

小川の生き物

昨日近くの小川にタナゴを捕ろうとアミをしかけていたら

見慣れない魚とエビが捕れました












どなたか名前知っている人はいませんかー
  


Posted by カイチョウ at 20:35Comments(7)

2012年05月20日

ゆるりら5/20



月に一度のゆるりら学習会

美味しいコーヒーとお菓子とついて(^_^)v

みなさん楽しくおしゃべり(いやいや学習を)


あした金環食見られたらいいですねー
  


Posted by カイチョウ at 23:13Comments(14)

2012年05月13日

バラの季節

バラの季節になりました

水やりの後のきらきらした水滴がまたきれい




今日のバラはミニバラです




  


Posted by カイチョウ at 07:49Comments(6)

2012年05月12日

石工の里ウォーキング2012

今日は小城市牛津町砥川地区で「石工の里ウォーキング」が行われました。

石工の里というのはこの地区に江戸時代を中心に石工さんが住んでいて、たくさんの石仏等があるからです。

今日はその石仏等をみて歩く会でした。




場所は国道34号沿い 小高い山の上にこの白い仏舎利塔が目印です


今日の写真は

肥前狛犬とよばれている石像です

なんとなく愛嬌がある表情が好きです











約8kmほど歩いて今日はきもちよくお休みなさいです

  


Posted by カイチョウ at 22:28Comments(6)

2012年05月05日

スーパームーン

今日は満月

ところがただの満月ではないみたいで


NASAの記事によると


今夜は“スーパームーン”…大きくて明るい
NASAの報道によると、5月5日ごろに「スーパームーン」が見られるとのこと。
スーパームーンとは、通常の満月より大きく明るい満月のこと。
NASAによるとこの5月の満月は、2012年の他の満月より14%大きく、
30%明るいそうだ。(RBB TODAY)


この記事を読んでやおら超望遠レンズを取り付けて撮ってみました







ほんとはもっと輝いてます



  


Posted by カイチョウ at 21:28Comments(8)

2012年05月05日

紅い宝石

先週まで色づいてなかったのですが、このところ一気に完熟




今年はカラスも食べにこないので





木に鈴なり





もう熟しすぎたのもありますが とってもきれいです





さっそくいただきますっ(^_^)v
  


Posted by カイチョウ at 12:19Comments(6)

2012年05月04日

ポピー

あちこちで輝くように咲いているのが赤や黄色のポピー



太陽があたるとよけい色鮮やかですね


それからいよいよこれらの花の季節





あやめやかきつばたや菖蒲などが咲き始めました





クレマチスも負けじと咲いています





さいごはひっそりと芍薬でした


  


Posted by カイチョウ at 16:29Comments(4)

2012年05月03日

有田陶器市

細かな雨が時々降っていましたが

恒例の有田陶器市へ行ってきました





駐車場からシャトルバスにのって降りたところは有田にある有名な大公孫樹(大銀杏)


トンバイ塀がいい感じです


あまりたくさん買う予定はなかったのでリュックを持って行かなかったのですが、つい衝動買いで手に持って帰る道がとてもきつかったです

  
タグ :有田陶器市


Posted by カイチョウ at 18:44Comments(2)