2010年02月14日
光線の具合
夕日の反射光を受けて撮ったのと、朝日の透過光を受けて撮った写真です
どちらが好みですか

こちらが反射光

こちらが透過光
花びらとか紅葉とか撮るときに考えて撮るといろいろ違うように撮れます
どちらが好みですか

こちらが反射光

こちらが透過光
花びらとか紅葉とか撮るときに考えて撮るといろいろ違うように撮れます
Posted by カイチョウ at 10:49│Comments(10)
この記事へのコメント
反射光の方かなぁ(⌒-⌒*)
可愛いです
可愛いです
Posted by *しぃ* at 2010年02月14日 12:36
光の具合でころっと違いますよね
ほのかな表情の下かなぁ
話は違うけど、ほぼ同じ構図で撮れてることがすごい!
ほのかな表情の下かなぁ
話は違うけど、ほぼ同じ構図で撮れてることがすごい!
Posted by はるきち
at 2010年02月14日 12:53

光線の方向で、同じ花が優しく写ったり
力強く感じられたりするんですね。
力強く感じられたりするんですね。
Posted by ありたのトド at 2010年02月14日 13:02
ピンクの好きなのは1枚目ですが
花びらのシワシワが目立たない2枚目の写真が元気で優しくみえます(素人論)
花びらのシワシワが目立たない2枚目の写真が元気で優しくみえます(素人論)
Posted by サガン床屋 at 2010年02月14日 14:19
どちらも捨てがたい!
反射光で出来たおしべの影も素敵です。
反射光で出来たおしべの影も素敵です。
Posted by 田舎の便り at 2010年02月14日 19:59
*しい*さん
色がはっきりくっきり出ますからね
反射光に一票ですね
色がはっきりくっきり出ますからね
反射光に一票ですね
Posted by カイチョウ at 2010年02月14日 21:41
はるきちさん
ふんわりとした感じで色がでてきますね
透過光に一票ですね
手持ちでおなじとこからフレームいっぱいに撮ってますからね
ふんわりとした感じで色がでてきますね
透過光に一票ですね
手持ちでおなじとこからフレームいっぱいに撮ってますからね
Posted by カイチョウ at 2010年02月14日 21:43
ありたのトドさん
ちょっと光がちがうだけで写真が変わりますからね
そこがおもしろいところでもあるんですが
ちょっと光がちがうだけで写真が変わりますからね
そこがおもしろいところでもあるんですが
Posted by カイチョウ at 2010年02月15日 06:15
サガン床屋さん
下の方は優しく見えますからね
写す人の感性と見る人の感性ですね
下の方は優しく見えますからね
写す人の感性と見る人の感性ですね
Posted by カイチョウ at 2010年02月15日 06:16
田舎の便りさん
影は撮る方にとっても好き嫌いがあるんですよ
わざわざ影が出ないような日を選んだりかさをさしたりする人もいますよ
影は撮る方にとっても好き嫌いがあるんですよ
わざわざ影が出ないような日を選んだりかさをさしたりする人もいますよ
Posted by カイチョウ at 2010年02月15日 06:18