2009年12月10日
年賀状
今日は悪天候のため写真はお休み
そろそろ年賀状のデザインも考えないといけない時期になりました。
来年は寅年
パソコンの中に12年前のデータが入ってました(^_^;)

たしかプリントゴッコの下絵です。
さて今年はどんなのにしようかなっ
そろそろ年賀状のデザインも考えないといけない時期になりました。
来年は寅年
パソコンの中に12年前のデータが入ってました(^_^;)

たしかプリントゴッコの下絵です。
さて今年はどんなのにしようかなっ
Posted by カイチョウ at
21:02
│Comments(14)
2009年12月10日
感謝10000アクセス
今夜無事10000アクセスに達しました(^_^)v

おもえば8月23日、牛津でのブログ学習会に誘っていただき、
楽しそうだなと自分で作り始めたのが8月24日
それまで見るだけだったさがファンブログが一気に身近なものになりました。
いまや生活の一部になるほどはまってしまうとは(^_^;)そのときは一週間は続けてみようとおもってたぐらいでした。
それがここまで続くとは
ひとえにアクセスしてコメントしてくださったみなさんのおかげ意外にはありません
つたない写真にもかかわらずお褒めいただきぶたも木に登ってしまっている状態ですので
今後ともよろしくお願いいたします。
商品ではありませんのでプレゼント企画なんてありません ほしいかたはどうぞ持って行ってください(^_^;)
でもブログ用の小さい画像ですので、ご一報くだされば印刷用の大きいデータを送らせていただきます
もしかしてオリジナルカレンダーを作ることになれば(手作りのですが)1名様ぐらいにはプレゼントするつもりです。
ひまとの相談ですので実現するかどうかわかりませんが(^_^;)

おもえば8月23日、牛津でのブログ学習会に誘っていただき、
楽しそうだなと自分で作り始めたのが8月24日
それまで見るだけだったさがファンブログが一気に身近なものになりました。
いまや生活の一部になるほどはまってしまうとは(^_^;)そのときは一週間は続けてみようとおもってたぐらいでした。
それがここまで続くとは
ひとえにアクセスしてコメントしてくださったみなさんのおかげ意外にはありません
つたない写真にもかかわらずお褒めいただきぶたも木に登ってしまっている状態ですので
今後ともよろしくお願いいたします。
商品ではありませんのでプレゼント企画なんてありません ほしいかたはどうぞ持って行ってください(^_^;)
でもブログ用の小さい画像ですので、ご一報くだされば印刷用の大きいデータを送らせていただきます
もしかしてオリジナルカレンダーを作ることになれば(手作りのですが)1名様ぐらいにはプレゼントするつもりです。
ひまとの相談ですので実現するかどうかわかりませんが(^_^;)
Posted by カイチョウ at
00:03
│Comments(20)
2009年12月09日
なんだかわかりますか(4)
今日は悪天候でいい写真がありません。
困ったときのネタ これなんでしょうシリーズです(^_^;)
きょうは簡単です(ちよっと興味のある人には)

知らない人には麺類のように見えますが

だいたいわかりますね

正解は 菊の花 でした。
困ったときのネタ これなんでしょうシリーズです(^_^;)
きょうは簡単です(ちよっと興味のある人には)

知らない人には麺類のように見えますが

だいたいわかりますね

正解は 菊の花 でした。
Posted by カイチョウ at
19:38
│Comments(16)
2009年12月08日
2009年12月07日
2009年12月06日
ミルキー その2
今日はこんなものがこたつの上にありました

ミルキーのキャラメルです

中身は

それから今日のニュースです
ついに「ログハウスの洋食屋さん木こり」さんに初めて行ってきました。

木こりランチ どちらのソースも美味しかったです。
コーヒーもおみやげもありがとうございました
かみさんも「おいしかった」と言ってました(^_^)

ミルキーのキャラメルです

中身は

それから今日のニュースです
ついに「ログハウスの洋食屋さん木こり」さんに初めて行ってきました。

木こりランチ どちらのソースも美味しかったです。
コーヒーもおみやげもありがとうございました
かみさんも「おいしかった」と言ってました(^_^)
Posted by カイチョウ at
15:48
│Comments(13)
2009年12月06日
なんだかわかりますか3
さーて 本日のは むずかしいです。
よく知っているのに知らないものです。(>_<)
では1枚目 これでわかる人はすごいっ

ねぎぼうずって思った人 残念でした ちがいますよー
2枚目に行く前にゆっくりと思い出しましょう
なにげなく見落としている花ですよ
では2枚目

わかりましたか
まだの人は
3枚目へGO!

ヒント:葉に特徴があるんですが
正解は
ヤツデでした。
冬に花が咲くんですね
よく知っているのに知らないものです。(>_<)
では1枚目 これでわかる人はすごいっ

ねぎぼうずって思った人 残念でした ちがいますよー
2枚目に行く前にゆっくりと思い出しましょう
なにげなく見落としている花ですよ
では2枚目

わかりましたか
まだの人は
3枚目へGO!

ヒント:葉に特徴があるんですが
正解は
ヤツデでした。
冬に花が咲くんですね
Posted by カイチョウ at
06:23
│Comments(6)
2009年12月05日
枯葉のダンス
木枯らしみたいな風が吹いてきました
街中を枯葉が踊っているようです

スローシャッターで

むずかしいっ(^_^;)
街中を枯葉が踊っているようです

スローシャッターで

むずかしいっ(^_^;)
Posted by カイチョウ at
21:18
│Comments(14)
2009年12月04日
太田店長ありがとうございます
年末ジャンボ購入の前に幸先よく当たりました
太田重喜製茶工場さがファンブログ支店
1万アクセス記念☆感謝プレゼント

ずらりとならんだお茶と紅茶です

銘茶 「おくむさし」ですね 高級という字には特に弱いカイチョウです

花の香りがするという 「ふじかおり」 もう飲む前から興奮気味です

ブログでもよく紹介されている 「うれしの紅茶」佐賀新聞でも取り上げられてましたね
これに合う お菓子を 用意せんばいかん シェさんのとこに行こうかなあ

レモングラス入りです

しょうが入りです あったまりそうです

店長 ありがとうございました くじをひいてくれた天使さんによろしく
太田重喜製茶工場さがファンブログ支店
1万アクセス記念☆感謝プレゼント

ずらりとならんだお茶と紅茶です

銘茶 「おくむさし」ですね 高級という字には特に弱いカイチョウです

花の香りがするという 「ふじかおり」 もう飲む前から興奮気味です

ブログでもよく紹介されている 「うれしの紅茶」佐賀新聞でも取り上げられてましたね
これに合う お菓子を 用意せんばいかん シェさんのとこに行こうかなあ

レモングラス入りです

しょうが入りです あったまりそうです

店長 ありがとうございました くじをひいてくれた天使さんによろしく
Posted by カイチョウ at
19:21
│Comments(8)
2009年12月03日
2009年12月02日
朝撮り
昨夜の月が白っぽくしか撮れなかったので、朝の黄色い月を撮ろうかなと思って
起きてみると、思った通り西の空に黄色い月が沈もうとしてました。
昨夜から三脚のまましまっていたので、そのまま引きずり出してきて撮りました。
色的にはこんな感じで見えたと思います。
ピントとか細かいことは言わないでくださいね。なにせジャンクのレンズで
撮ってますから(^_^;) と 腕のことはたなにあげてますが

起きてみると、思った通り西の空に黄色い月が沈もうとしてました。
昨夜から三脚のまましまっていたので、そのまま引きずり出してきて撮りました。
色的にはこんな感じで見えたと思います。
ピントとか細かいことは言わないでくださいね。なにせジャンクのレンズで
撮ってますから(^_^;) と 腕のことはたなにあげてますが

Posted by カイチョウ at
13:00
│Comments(16)