2009年12月02日

朝撮り

昨夜の月が白っぽくしか撮れなかったので、朝の黄色い月を撮ろうかなと思って
起きてみると、思った通り西の空に黄色い月が沈もうとしてました。

昨夜から三脚のまましまっていたので、そのまま引きずり出してきて撮りました。
色的にはこんな感じで見えたと思います。

ピントとか細かいことは言わないでくださいね。なにせジャンクのレンズで
撮ってますから(^_^;) と 腕のことはたなにあげてますが

朝撮り






Posted by カイチョウ at 13:00│Comments(16)
この記事へのコメント
わ~コレこそ月の色ですね~。
これはまだ暗いころですか?
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年12月02日 13:04
なかしまなおやさん

朝の6時頃ですね

寒かったです
Posted by カイチョウ at 2009年12月02日 21:10
すごーい!
すごーい!
すごーい!

月が見たままの金色!
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年12月02日 22:57
あ、肉眼で見たのと同じ色と言いたかったのでした(^^;
気持ちが先走って、言葉かついて行けず(^^;
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2009年12月02日 22:58
田舎の便りさん

早起きの田舎さんならこの色の月をみたことがあると思います。

明日以降の昇ってくる月も色が微妙についてますよ

とくに月の出直後は色が濃いです
Posted by カイチョウ at 2009年12月02日 23:00
うあぁ…
朝の月ってこんな色してるんですね!!
ちょっと…感動ヽ(^0^)ノ
カイチョウさん!ありがとう(^_^)v
Posted by テテてんテテてん at 2009年12月02日 23:48
朝の月ですか
満月の夕方の月はオレンジですが・・・・
朝は黄色ですか
6時には起きているので西側のベランダのブラインド開けるべきでしたね
今度見てみます
Posted by MegMeg at 2009年12月03日 00:15
ほぉー
この前仰ってた色の月ですね。
時間によって、いろんな表情が見れるということでしょうか。
ジャンクレンズでも、ちゃんと撮れてますね。
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2009年12月03日 01:04
月の神秘が見えるよう・・・

中にいるのはうさぎさんか、かぐや姫か・・・月の女神か・・・
Posted by elizaeliza at 2009年12月03日 03:39
Megさん

今朝も出てましたね 見えましたか
Posted by カイチョウ at 2009年12月03日 06:07
御手洗和己さん

撮れてるんですが、あまりにもでかく撮れるんでまわりの景色などをいれるゆとりもありません
Posted by カイチョウ at 2009年12月03日 06:08
elizaさん

気がつきましたか ウサギさんの位置が朝と夜でちがっているのに
Posted by カイチョウ at 2009年12月03日 06:10
残念 開ける前に雲が多いと思い込んでました
Posted by MegMeg at 2009年12月03日 09:49
Megさん

次の満月はまた1ヶ月後ですね
シャッターチャンスは年に12回しかないんですよ(>_<)

自然写真はなかなかむずかしいですね
タイミングと天候とかがあわないと撮れませんからね
Posted by カイチョウ at 2009年12月03日 18:16
まん丸お月様だ!!
12月2日は満月でしたね。
ステキなお月様。
(*'ー'*)
Posted by jojojojo at 2009年12月05日 23:59
jojoさん

満月がきれいだったので2回も撮ってしまいました。(^o^)
Posted by カイチョウカイチョウ at 2009年12月06日 06:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。