2012年03月25日

ゆるりらの前に

今日はゆるりら学習会

その前にすばらしい納所(多久市)の自然を写真に


ゆるりらの前に

奥の池にはカモが泳いでいました


ゆるりらの前に


菜の花が満開


ゆるりらの前に

足元には土筆が


ゆるりらの前に


昆虫目線で一枚


ゆるりらの前に


すももの花が咲きかけでした


ゆるりらの前に


つぼみがびっしり 満開の写真撮りたいですね



ゆるりら学習会の写真は きっと あの方が・・・・



Posted by カイチョウ at 20:01│Comments(10)
この記事へのコメント
うわ~行けばよかった・・・・

でも、この場所が分かりません(^^ゞ

次回は早めに行って散策します(*^^)v
Posted by バートバート at 2012年03月25日 21:32
さすがカイチョウさん、一足先にこんなステキな写真を!

春ですね~(^^♪

今日はいろいろ教えていただき、本当にありがとうです!

さっそく作ってみたいと思います!!
Posted by かよぴーかよぴー at 2012年03月25日 22:26
今日もすっごく勉強になりました!
ありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
Posted by 田舎の便り田舎の便り at 2012年03月25日 22:26
カイチョウさん~
お世話になりました
ワタイも早く行って一緒に行けばよかったです~
Posted by カズ母 at 2012年03月26日 07:51
ご無沙汰しています。

やっと年度末、落ち着きました。

納所にこんな場所があるんですね。
多久市民なのに、知りませんでした。

私も「春」を探しに行こうかな。
Posted by まき at 2012年03月26日 22:23
バートさん

田舎さんの家の周りですよ

こんど一緒に
Posted by カイチョウ at 2012年03月27日 06:37
かよぴーさん

どうですか?

うまくいってますかね
Posted by カイチョウ at 2012年03月27日 06:38
田舎の便りさん

こんど作ったのをみせてくださいね
Posted by カイチョウ at 2012年03月27日 06:39
カズ母さん

こんどまた行きましょう

次は花見ですよ
Posted by カイチョウ at 2012年03月27日 06:40
まきさん

こちらこそ

ご無沙汰してます


多久もきれいな自然がいっぱいですね
Posted by カイチョウ at 2012年03月27日 06:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。