2011年06月29日
朝のウォーキングで
昨日から早朝ウォーキング開始
昨日は日の出とともにシラサギの編隊が飛んでいたので、今日はカメラを持ってウォーキング
まずは道ばたのヒメジョオン(またはハルジオンかも)いまたくさん咲いています

こんな花も車では気づきませんね
さてお目当てのシラサギの大群は今朝は飛んできません
しかも行く手に黒い影が しかも たくさん

100羽を超える数のカラスがお出迎え ちょっと気味が悪いです
いたずらでもしたら一斉におそってくるかも(怖)
最後はこんなのが
びーへーくんです しかも マムシ くわしくみたいひとはクリックしてくださいな
見たくない人はスルーしてくださいね
もちろん見たときには生きてなかったのですが、こんなのがいるようなので
夜のウォーキングはやめとこう

では今日もみなさん元気でいってきまーす
昨日は日の出とともにシラサギの編隊が飛んでいたので、今日はカメラを持ってウォーキング
まずは道ばたのヒメジョオン(またはハルジオンかも)いまたくさん咲いています

こんな花も車では気づきませんね
さてお目当てのシラサギの大群は今朝は飛んできません
しかも行く手に黒い影が しかも たくさん

100羽を超える数のカラスがお出迎え ちょっと気味が悪いです
いたずらでもしたら一斉におそってくるかも(怖)
最後はこんなのが
びーへーくんです しかも マムシ くわしくみたいひとはクリックしてくださいな
見たくない人はスルーしてくださいね
もちろん見たときには生きてなかったのですが、こんなのがいるようなので
夜のウォーキングはやめとこう

では今日もみなさん元気でいってきまーす
Posted by カイチョウ at 06:50│Comments(10)
この記事へのコメント
マムシ??
初めて見たよ~な…
朝は気持ちよかですね~
初めて見たよ~な…
朝は気持ちよかですね~
Posted by カズ母 at 2011年06月29日 07:21
マムシ、いるんですね~ (^_^;)
じっくり見ましたよ!
草むしりするとき、ちゃんと見分けがつくように・・・
じっくり見ましたよ!
草むしりするとき、ちゃんと見分けがつくように・・・
Posted by ゴンチャンママ at 2011年06月29日 09:36
マムシ 15年ほど前母と父を見るために
借家を借りていたんですが そこの庭と田んぼの間に
やたらと尻尾が短く肥った蛇だとおもいました
借家を借りていたんですが そこの庭と田んぼの間に
やたらと尻尾が短く肥った蛇だとおもいました
Posted by Meg
at 2011年06月29日 13:57

マムシ、昔はよく見ましたが・・・
最近は、あんまり見なくなりましたね~
見た感じが、毒持って怪しそうにしてますよね!
最近は、あんまり見なくなりましたね~
見た感じが、毒持って怪しそうにしてますよね!
Posted by バート
at 2011年06月29日 16:58

カズ母さん
朝しか気持ちよくないというか
すぐ暑くなりますね
朝しか気持ちよくないというか
すぐ暑くなりますね
Posted by カイチョウ at 2011年06月29日 23:00
ゴンチャンママさん
いるはずですよ 三日月にも
いるはずですよ 三日月にも
Posted by カイチョウ at 2011年06月29日 23:00
Megさん
田んぼから畑へとつづくような所は要注意です
田んぼから畑へとつづくような所は要注意です
Posted by カイチョウ at 2011年06月29日 23:01
バートさん
ほんと毒蛇らしい色ですね
ほんと毒蛇らしい色ですね
Posted by カイチョウ at 2011年06月29日 23:02
毒を持っているび〜へ〜、やっぱり色も柄も綺麗かね

Posted by eliza at 2011年06月30日 00:26
elizaさん
うーーん独特の模様ですけど綺麗とは・・・・・
びーへーは嫌いなんです(^_^;)
うーーん独特の模様ですけど綺麗とは・・・・・
びーへーは嫌いなんです(^_^;)
Posted by カイチョウ
at 2011年06月30日 06:45
