2011年01月08日
写真の撮り方その1
二枚の写真を見てください

背景がぼけています

背景の天山がぼけてはいますが写っています
これは絞りというのを変えて撮りますが
(これができるのが一眼レフというタイプのカメラ)
みなさんはどちらが好みですか

背景がぼけています

背景の天山がぼけてはいますが写っています
これは絞りというのを変えて撮りますが
(これができるのが一眼レフというタイプのカメラ)
みなさんはどちらが好みですか
Posted by カイチョウ at 22:13│Comments(26)
この記事へのコメント
どちらもいいですね!両方好きです。
Posted by 木こり at 2011年01月08日 22:19
いやー絞りの勉強をするために撮ったものでもう少しきれいな菜の花が咲いたらまたアップします
Posted by カイチョウ
at 2011年01月08日 22:29

僕の目がボケてるんじゃないんですね(・o・)
例の単焦点ですか?
例の単焦点ですか?
Posted by はるきち
at 2011年01月08日 22:37

はるきちさん
例のやつです
EOS40D+SIGMA24mm F1.8 EX DG
例のやつです
EOS40D+SIGMA24mm F1.8 EX DG
Posted by カイチョウ
at 2011年01月08日 22:45

え?もう今年の菜の花ですか!
え?24の単焦点も持ってたんですか!!!!
24の画角はカバーできても1.8のボケボケはないんです。><:
ボケボケ愛好家のアタクシですので、欲しいーーーーっす!!
え?24の単焦点も持ってたんですか!!!!
24の画角はカバーできても1.8のボケボケはないんです。><:
ボケボケ愛好家のアタクシですので、欲しいーーーーっす!!
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2011年01月08日 23:29

3人の話の内容はなんとなくわかるよ~(>_<)
一眼から遠ざかってしばし・・・まだ戻れるだろうか?
一眼から遠ざかってしばし・・・まだ戻れるだろうか?
Posted by RUNRUN
at 2011年01月08日 23:51

どちらもいいですが、どちらかといえば2枚目が好きです。
私のカメラは、買って500枚も撮ってません。・・・
もう、7年は経つでしょうけど^^
私のカメラは、買って500枚も撮ってません。・・・
もう、7年は経つでしょうけど^^
Posted by バート
at 2011年01月09日 07:42

先日お話してた事ですね^^
おいのカメラでは無理・・・
加工で頑張ります^^
おいのカメラでは無理・・・
加工で頑張ります^^
Posted by サガン床屋
at 2011年01月09日 07:49

ん…
選べませんね~
どちらもグゥ~です♪
選べませんね~
どちらもグゥ~です♪
Posted by カズ母 at 2011年01月09日 07:53
一眼レフが少し分かってきました
にしても高か~
最近のカメラはGPS機能とかジオラマ風に加工できる機能とか遊べる機能もついてるみたいですね
色んなのが出てきますね
2枚目もいいけど、
やっぱり1枚目に憧れるなぁ
にしても高か~
最近のカメラはGPS機能とかジオラマ風に加工できる機能とか遊べる機能もついてるみたいですね
色んなのが出てきますね
2枚目もいいけど、
やっぱり1枚目に憧れるなぁ
Posted by サクラモチ at 2011年01月09日 13:43
私も2枚目の方がいいです。
でも、ぼかしがある方もいい感じですね^^
でも、ぼかしがある方もいい感じですね^^
Posted by シェ・ヤマモト
at 2011年01月09日 18:50

背景がボケているほうが菜の花が鮮やかに見えて好きです。
Posted by まき at 2011年01月09日 19:10
カメラの詳しい事はよくわかりませんが・・・(汗)
単純に、天山の雰囲気がわかりやすい2枚目の方が私は好きです・・・
各地で菜の花が早くも咲いているみたいですね!
単純に、天山の雰囲気がわかりやすい2枚目の方が私は好きです・・・
各地で菜の花が早くも咲いているみたいですね!
Posted by 聡窯 辻
at 2011年01月09日 21:20

一枚目にあこがれます(*^o^*)
Posted by 田舎の便り at 2011年01月09日 23:40
どちらも捨てがたいけど・・・
天山がみえてる2枚目かな~(^^)v
それにしてもこの寒いのに、もう菜の花!春は近いのかな?
天山がみえてる2枚目かな~(^^)v
それにしてもこの寒いのに、もう菜の花!春は近いのかな?
Posted by かよぴー
at 2011年01月11日 22:13

なかしまなおやさん
24mmは自分へのボーナスです(^_^)v
24mmは自分へのボーナスです(^_^)v
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:38
RUNRUNさん
もういちど一眼手にしましょうよ
もういちど一眼手にしましょうよ
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:40
バートさん
乗らないバイクと撮らないカメラはもったいないですよ
乗らないバイクと撮らないカメラはもったいないですよ
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:41
サガン床屋さん
床屋さんのカメラでは2枚目のように写るんじゃないかな
床屋さんのカメラでは2枚目のように写るんじゃないかな
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:43
カズ母さん
手前の花と奥の山と撮りたかったんですよ
手前の花と奥の山と撮りたかったんですよ
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:44
サクラモチさん
いろいろ勉強しましょうね
いろいろ勉強しましょうね
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:45
シェ・ヤマモトさん
フォトコンにはこのレンズで参戦しますよ
フォトコンにはこのレンズで参戦しますよ
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:46
まきさん
そのうち梅のシーズンでこのレンズの真価が問われます
そのうち梅のシーズンでこのレンズの真価が問われます
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:48
聡窯 辻さん
ジオラマ撮るのに使えると思いますよ
ジオラマ撮るのに使えると思いますよ
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:49
田舎の便りさん
菜の花の季節になったらまたアップしますね
菜の花の季節になったらまたアップしますね
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:51
かよぴーさん
菜の花がちらほらと春がほんの少し
菜の花がちらほらと春がほんの少し
Posted by カイチョウ at 2011年01月12日 16:51