2010年09月17日

誰そ彼どき

黄昏時とも書きますがここのところたそがれどきの写真しか撮ってません(^_^;)

誰そ彼どき


ちなみに朝の薄暗い時間帯は「かはたれどき」と言うそうです


どちらも あの人はだれかしら と 薄暗くてよくわからない状態の時を指しているようです




Posted by カイチョウ at 19:59│Comments(6)
この記事へのコメント
そうなんですね

今日、陸上の時に子供達と雲がろっ骨??に見えるとか、いろいろ話してました

だんだんと秋の雲になってきましたね!
Posted by RUNRUNRUNRUN at 2010年09月17日 20:12
勉強させていただきました
時間がゆっくり流れていくような表現ですよね
Posted by eliza at 2010年09月17日 21:18
そういう意味があったんですねぇ!!
私も、勉強になりました(^^)

8時近くまで明るかったのが…
もう6時には薄暗く…
1年…早いハズだ…(^◇^;)
Posted by テテてんテテてん at 2010年09月18日 01:38
RUNRUNさん

昨日は飛行機雲が交錯していろいろ見えていたようですね

もう秋本番ですかね
Posted by カイチョウ at 2010年09月18日 20:22
ELIZAさん

貴族言葉じゃないでしょうか

漢字の黄昏という字がぴったりです
Posted by カイチョウ at 2010年09月18日 20:23
テテてんさん

ほらほらもうすぐクリスマス(*^_^*)
Posted by カイチョウ at 2010年09月18日 20:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。