2010年08月16日

星空

昨日に引き続き今朝も3時くらいに目が覚めて、窓の外に目をやるときれいな星が

前回よりいいのが撮れそうだったので時間も長く取ってみました

星空

いつか満天の星を撮ってみたいですね


JOJOさん はるきちさん

露出は10秒で250枚連続で撮ったのをlightenconpositというフリーソフトで合成したものですよ

2,3枚ならフォトショップの比較明合成でできますが、一時間も撮ると300枚近くになるのでこのソフ

トを使ってます





Posted by カイチョウ at 06:28│Comments(8)
この記事へのコメント
250枚連続って、すごい労力になりますよね。でも出来上がったときは嬉しいですね~
キレイ。
Posted by 『なかしまなおや』です。『なかしまなおや』です。 at 2010年08月16日 10:14
なかしまなおやさん

レリーズ押しっぱなしの固定で、連射モードがあるので一回押すだけで何枚でも・・バッテリーが切れるまで撮れるんですよ
Posted by カイチョウ at 2010年08月16日 11:01
夜中までも・・・すごい!!

私はすっかり夢の中・・(>_<)

綺麗です~(^^♪
Posted by かよぴー at 2010年08月16日 18:02
こうやって見ると、天体の神秘が間近で見られているんですね!
たまには、ゆっくりした気持ちで星空を眺めてみたいもんです・・・(汗)
Posted by 聡窯 辻 at 2010年08月16日 18:31
かよぴーさん

今夜も星空がきれいみたいですよー
Posted by カイチョウ at 2010年08月16日 20:03
聡窯 辻さん

夜空のロマンもなかなかのもんですよ(*^_^*)
Posted by カイチョウ at 2010年08月16日 20:08
連射モードで撮られたんですね!
バルブ撮影で撮れる絵と違ってきますか?
Posted by 御手洗和己御手洗和己 at 2010年08月16日 22:40
御手洗和己さん

バルブだと2時間も開けると背景が明るくなりすぎますし、途中で光が入ると全部がパーになりますが、この方法だとその一枚を削除か修正すれば残りは助かりますからね

多少線が荒くなるかもしれませんがこれは便利ですよ

蛍の光なんかもこの方法で撮れるそうですよ
Posted by カイチョウカイチョウ at 2010年08月17日 07:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。