2010年01月30日

天使のフロマージュ

今日はシェ・ヤマモトさんちに寄ってお目当ての「天使のフロマージュ」をゲットしてきました。
あったかい部屋で食べる冷たいフロマージュもおつですよ(*^_^*)

天使のフロマージュ

このおいしさはたべんとわからん わからん って どっかのCMでしたね(^_^;)

あとどら芋と今日のシェさんのブログにあったいちご大福もとっても美味しくいただきました。

天使のフロマージュ

シェ・ヤマモトさん ごちそうさまでした(*^_^*)

ところで「シェ」ってどういう意味なんですか?




Posted by カイチョウ at 13:38│Comments(5)
この記事へのコメント
天使のフロマージュ 美味しいですよね
柔らかチーズケーキは苦手ですがこれは違いました
芋どらはバーヤが食べた
2個頼んだはずだったら 1個だったので仕方ない
いちご大福は・・・・ちょっと・・・・
別々だと大好きなんだけ・・・・
また買出しに行きたくなります
Posted by MegMeg at 2010年01月30日 16:08
今日は、遠い所をありがとうございました。

ご質問の「シェ」とは、仏語で“家”とか“店”という意味なんですよ。
以前、親父がやっていた時は「山本製菓店」だったので、「山本」という字を取って洋風(?)に付けたんです^^

それから、一つお願いがあります。
いちご大福の画像が、私のより遥かにきれいなので、頂いてよろしいでしょうか?
勝手言って、スミマセン!!
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2010年01月30日 19:24
Megさん

イチゴ大福を初めて見たときはえーって思いましたが食べてみたら(^o^)
Posted by カイチョウ at 2010年01月30日 21:16
シェ・ヤマモトさん

美味しい物が食べられるなら川副までぐらいなんでもないですよ(*^_^*)

写真の件ですが
いつもお店のを載せて良いかドキドキしますよ 私の写真でイメージが落ちるんじゃないかと

もちろん頂いてもらうのは光栄です(*^_^*)
Posted by カイチョウ at 2010年01月30日 21:19
写真、使わせていただきます^^

これからも、遠慮なくバシバシスイーツを撮って下さいね><v
Posted by シェ・ヤマモトシェ・ヤマモト at 2010年01月30日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。