2010年01月14日
門松解体
今朝も道路凍結がひどかったですね
私は歩いて通勤しました。
さて年末に作った門松ですが、小正月を前に解体しました。
このまま廃棄するにはもったいないので、竹の部分だけとって花器として使いました。

蝋梅を主に生けてもらってます(私は生け花まではできません)
蝋梅、水仙・・・・早春の花たちですね
私は歩いて通勤しました。
さて年末に作った門松ですが、小正月を前に解体しました。
このまま廃棄するにはもったいないので、竹の部分だけとって花器として使いました。

蝋梅を主に生けてもらってます(私は生け花まではできません)
蝋梅、水仙・・・・早春の花たちですね
Posted by カイチョウ at 17:44│Comments(12)
この記事へのコメント
素敵ですねー。
蝋梅も納所に咲いているのより黄色がずっと鮮やか。
素晴らしか~!
蝋梅も納所に咲いているのより黄色がずっと鮮やか。
素晴らしか~!
Posted by 田舎の便り at 2010年01月14日 21:12
綺麗に生まれ変わりましたね
ステキです。
ステキです。
Posted by ありたのトド at 2010年01月14日 21:31
竹もまだ青々としてきれいですね^^
春を招いてるような花々・・
でも、さむ~~い!
春を招いてるような花々・・
でも、さむ~~い!
Posted by ゴンチャンママ at 2010年01月14日 21:38
蝋梅は今咲くのが当たり前ですよね
家のは育てた人に似てせっかちなんでしょうね
家のは育てた人に似てせっかちなんでしょうね
Posted by Meg
at 2010年01月15日 00:22

すいせんの香りがだんだんと感じらえるようになりましたね
庭先に咲いてて、思わず鼻を近づけちゃいました~(@_@;)
うちの角松はそのまま廃棄となってしまったえけど、次回は有効活用しなくちゃね
庭先に咲いてて、思わず鼻を近づけちゃいました~(@_@;)
うちの角松はそのまま廃棄となってしまったえけど、次回は有効活用しなくちゃね
Posted by RUNRUN
at 2010年01月15日 08:09

お手製なだけ、こうして花瓶に生まれ変われてナイスでしたね。
花の綺麗な色していますね~。
花の綺麗な色していますね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2010年01月15日 15:06
田舎の便りさん
蝋梅はこの時期いい香りを届けてくれますよね
蝋梅はこの時期いい香りを届けてくれますよね
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:02

ありたのトドさん
孟宗竹は大きいのでいろいろな加工ができて使い回せますね
孟宗竹は大きいのでいろいろな加工ができて使い回せますね
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:03

ゴンチャンママさん
来週は春みたいに暖かくなるそうですよ
春を探しながら散歩しましょう
来週は春みたいに暖かくなるそうですよ
春を探しながら散歩しましょう
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:04

Megさん
冬の花だからいいんじゃないですか
でもちょっとフライングですか
冬の花だからいいんじゃないですか
でもちょっとフライングですか
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:05

RUNRUNさん
水仙も蝋梅もいい香りですよ
水仙も蝋梅もいい香りですよ
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:06

なかしまなおやさん
なんでもエコ リサイクルの時代ですよ
というより竹細工や竹には魅力がありますね
なんでもエコ リサイクルの時代ですよ
というより竹細工や竹には魅力がありますね
Posted by カイチョウ
at 2010年01月15日 20:07
