2009年09月22日

秋の吉野ヶ里

今日はさがん床屋さんのところでイケメン(^_^;)に仕上げてもらったあと、彼岸花を撮りにうろうろしてました。
ちょうど吉野ヶ里遺跡公園があったので、バックを遺跡にして撮れる彼岸花を探し回ってました。
秋の吉野ヶ里
赤米や黒米が収穫間近でした。
秋の吉野ヶ里
来月はコスモスもこの公園で見頃になりそうです
秋の吉野ヶ里




Posted by カイチョウ at 13:38│Comments(8)
この記事へのコメント
はじめまして!

吉野ヶ里町に住み着いて、10年くらいになりますが、

人も自然も優しくて気に入ってます。
Posted by どろんこハリー at 2009年09月22日 14:21
お~^^
床屋さんデビューしたとね♪

ますますイケメンに仕上げてもろうたね☆

コスモスの時期もまた楽しみ^^
Posted by elizaeliza at 2009年09月22日 17:51
黒、赤のお米、がなんとも古代っぽくてまたナイスですね~。
Posted by 『なかしまなおや』です。 at 2009年09月22日 18:04
どろんこハリーさん

吉野ヶ里は小城と似ている感じがしますよ。
Posted by カイチョウ at 2009年09月22日 21:53
elizaさん

さがん床屋さんとこもよかったですよ。
コスモスまであと少しお待ちを
Posted by カイチョウ at 2009年09月22日 21:55
なかしまなおやさん

最初は黒米にものすごい違和感があったんですよ
周りにはへびに注意の看板もありました(^_^;)
Posted by カイチョウ at 2009年09月22日 21:58
おはようございます。

遅れて申し訳ございません・・・

先日は有難うございました。
最初にブロガーって名乗られて楽しく仕事が出来ました。
もっと色んなお話したかったのですが、ちょい忙しくて・・
また遊びにでもお越しくださいませ^^
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年09月24日 08:10
サガン床屋さん

いやいやイケメンでないのをイケメンに仕上げるのは難しかったでしょうけどありがとうございました。
楽しい時間でした。またよろしく
Posted by カイチョウ at 2009年09月24日 08:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。