2009年08月28日
緑一色
佐賀平野の夏
緑が色濃くてこのまま豊作になってほしいですね
タイトルをリューイーソーって呼んだ人はメールください(^_^;)

緑が色濃くてこのまま豊作になってほしいですね
タイトルをリューイーソーって呼んだ人はメールください(^_^;)


Posted by カイチョウ at 12:22│Comments(6)
この記事へのコメント
コバルトブルーな青空に、これは見事鮮やかなリューイーソーな大地ですね~♪
あっ、やばい。自分かもで~す ^^;
※ご参考までに、ひそやかにこういう集いもございます。f^^;
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=sagafan.jp&commu_id=890
あっ、やばい。自分かもで~す ^^;
※ご参考までに、ひそやかにこういう集いもございます。f^^;
http://saakuru.atja.jp/commu_detail.php?sid=sagafan.jp&commu_id=890
Posted by 『なかしまなおや』です。
at 2009年08月28日 13:04

夏休みの終わりがけの、アーまた、学校かあみたいな 学生時代の切ない感じがよみがえってきそうな残暑の空です。
こちらは、すでに2学期が始まって2回目の金曜日です。
涼しいを通り越してちょっと寒いです。
こちらは、すでに2学期が始まって2回目の金曜日です。
涼しいを通り越してちょっと寒いです。
Posted by はっち at 2009年08月28日 17:57
リューイーソー・・・そいから進まんで挫折した記憶が・・・・
この緑は大豆?
この緑は大豆?
Posted by eliza
at 2009年08月29日 05:21

なかしまなおやさん
ひそかやな集いへのいざないありがとうございます。虎の穴みたいなもんですか?
ひそかやな集いへのいざないありがとうございます。虎の穴みたいなもんですか?
Posted by カイチョウ at 2009年08月30日 10:27
はっちさん
いよいよ夏休みもあと一日
こちらも朝夕はずいぶんすずしくなりました。
いよいよ夏休みもあと一日
こちらも朝夕はずいぶんすずしくなりました。
Posted by カイチョウ at 2009年08月30日 10:30
elizaさん
そうです。佐賀県産大豆になります。
いまなら枝豆として食してもいいかも
そうです。佐賀県産大豆になります。
いまなら枝豆として食してもいいかも
Posted by カイチョウ at 2009年08月30日 10:31